人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

なにげなく

Mammet-19 Epsilon戦

いっつもいっつもギリギリの戦いをする、私の経験と集めた情報で作られる攻略情報。
参考になったり、ならなかったりすると思う。
ご自身の立案する戦術へ役に立てる部分が、もしかしたら隠されているかも知れないLVで、読んでくださいませm(_"_)m

敵:Mammet-19 Epsilon 3体
LV:40制限
場所:タブナジア群島 リヴェーヌ岩塊群サイトA01

戦闘中にジョブチェンジをします(ずるいよね~w)

【特殊攻撃】
ダメの比較として、一番柔らかい黒魔と一番硬かった筈の戦士の最大値を表示。
但し数字が取れたものだけ……

1.片手剣
シジョンスラスト(前方範囲)--黒魔で67。戦士で45。
ソニックブレード(範囲)--黒魔で410。戦士で227。
ベロシアスブレード(単体)--戦士で85。

2.両手槍
グラビティホィール(範囲・ヘヴィ)--戦士で134。
パーカッシブフォイン(単体)--戦士で124。
マイクロクェーク(単体・バインド)--戦士で108。(狩人で227)
トレモロストレッド(範囲)--黒魔で98。戦士で60。

3.両手棍
サイコマンシィ(範囲・MP吸収)
マインドウォール(魔法ダメージ吸収)
ガ系黒魔法連発

4.格闘←武器なしなのか、格闘武器がついているのか確認できず
変象の転輪(直接攻撃ダメージ吸収)
カウンター


【攻略方法】
行けるメンバーによって、攻略方法は全く異なりますが、共通するのは以下の通り。

1.2体マラソン、1体即殲滅。以下順次倒していく
2.マラソンは忍者・赤魔・獣が適している
3.イエローリキッドは槍の状態で使い、アビ解放はこの直後


説明1:
3体同時に相手にするには、あまりにも敵の攻撃力があり過ぎる為、マラソン役が2名必要になります。
比較的足は遅めなので、慌てず着実にをモットーに、マラソンしてください。

説明2:
色々な情報を読むと、獣の「よびだす」によるペットマラソンが有効っぽいです。
試した訳ではないので、PTメンバーに獣使いがいるなら検討してみる、くらいでお願いします。
小耳情報では虎を呼び出してマラソンがいい模様。
「よびだす」→豆に「たたかう」→離れて「もどれ」(殲滅メンバーから離す)→再度豆へ「たたかう」
以下ループ。
召喚獣でも行けるかも。
しかしそれなら殲滅組に混ぜてアストラルした方が良いかも?

忍者・赤魔マラソンはPTメンバーに白魔がいて、ヘイストをかけてあげると◎。
空蝉やバインドのリキャスト短縮は、それだけマラソンがし易くなります。
40制限の為、白魔にのみヘイストがあります。赤魔は使えないので注意。

赤魔の場合にはバインドで止めている間に、サイレス・パライズ・スロウ・ブライン等の弱体魔法を入れておきましょう。
グラビデ・スリプルは効かないので注意。
眠らないのでスリップダメ系もいけます。
サポは忍者。ブリンクではなく空蝉で攻撃回避。

忍者・獣の場合、白魔など弱体魔法が唱えられるジョブが上記弱体のフォローに入れると◎。
特に忍者はガを食らうと空蝉が全て剥がれてしまう為、大変危険。
少なくともサイレスは入れてあげるが吉。
その場合、タゲをもらわないように注意(ペットがしっかり攻撃しているor挑発直後など)。

※回避+しまくり、シ/忍でマラソンというツワモノ報告もありました(笑)
 個人的にやってみる価値アリだと思います。

説明3:
何故槍かというと、攻撃間隔が長いからです。
格闘で止めると「変象の転輪」が来て、アビが無効になる可能性あり。
両手棍で止めると「マインドウォール」が来て、魔法が仇になる可能性あり。またガ系を唱えられると広範囲な上、空蝉全剥がし&後衛が死亡の可能性高し。
片手剣で止めると攻撃間隔がとても短い為、あっという間に空蝉が剥がされて、危険になる可能性あり。

なので、攻撃は痛いですが間隔が長く、サポの空蝉1でもアビ中なんとか耐えられそうな槍で止めるのがベターだと思います。
但し、「トレモロストレッド」には注意。
戦士で58、狩人で85、黒で98ダメの記録あり。

イエローリキッドは豆を倒すと100%ドロップ。
競売で購入も可能です(カテゴリは薬品)。
一度豆と戦う→1体なんとしても倒す→全滅→BFから排出
という方法を数回繰り返して、自力で集める方法もあるみたい。
この時、薬品類を使わずにがんばってみるらしい。
私達は事前購入しました……

/item イエローリキッド <t>
で行けます。もちろん<stnpc>でもOKですよん。
武器が持ち変わるのを見るには、やはり接近していないと判断が厳しいので、前衛が持つのがいいです。

リキッドで固定していられる時間は短いようです。
使ったら即アビ解放、と決めておきましょう。
上のマクロに
/p 全力で攻撃開始してください!!<call1>
などをつけておくといいかも知れません。


【注意点】
・変象の転輪とマインドウォール
与えたダメージ分回復されます。
最初の1体時にこれで回復させてしまうと、倒すまでに時間がかかって非常に危険です。
出来れば一人、このログを追う人を決め、ログ確認後
/p 攻撃停止!!!!!!<call2>(変象の転輪時用)
/p 魔法攻撃停止!!!!<call3>(マインドウォール時用)

の二つを用意しておきましょう。

・ガ系を止める
両手棍を持ったら各種ガ系魔法が飛んできます。
サイレスを事前にかけておくのがベターですが、効果が切れたログを追うのは容易ではありません。
出来れば前衛が両手棍になった合図を送りましょう。
/p 両手棍に持ち替え!サイレスよろ!<call4>
サイレス持ちがすぐに唱えれば、かなりの確率でガ系魔法を食らわずに済みます。
callに合わせて唱えられるように、サイレスもマクロ登録しておくと更に◎。

[FF11情報]メニューへ戻る
by blue_wind_xx | 2005-04-20 01:50 | FF11(情報)